強風(竜巻)が起きたら!!
本日、強風や竜巻を想定した避難訓練を行いました。
これまでの火災や地震の訓練とは少し異なり、窓から離れ、教室の中央や廊下に集まり、体を低くして頭を守る行動を確認しました。
子供たちは放送の指示をよく聞き、素早く静かに行動することができました。2年生の教室では、机の下に入ったあと、互いに「大丈夫?」と声をかけ合う姿も見られました。4年生では、「本当に竜巻が来たらどうする?」と真剣に考える子供たちの姿があり、防災への意識が高まった様子がうかがえました。
日本各地で近年増えている竜巻被害。こうした訓練を重ねることで、いざというときに自分や友達の命を守れるようにしていきたいと思います。
※ 事前指導では、動画を視聴して「防災」について考えました。視聴した動画を紹介します。
『キキとカンリ』 https://www2.nhk.or.jp/school/watch/bangumi/?das_id=D0005170911_00000
『気象庁動画』 https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/cb_saigai_dvd/higaihen_jp.html
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/cb_saigai_dvd/kaisetsuhen_jp.html