R6学校ブログ
4年 SDGs実践中!
前期から、総合的な学習の時間でSDGsについて学習しています。後期からは、SDGsを自分事として深めるため、グループに分かれ、自分たちにできることを調べています。
コンポスト肥料づくりや牛乳パックうちわ、牛乳パックではがきづくり、紙石けんづくりなどさまざまなアイデアがでています。それを級友に紹介しながら、実践する中で、学習を深めています。
保護者の皆様には、御協力いただきありがとうございました。
前期から、総合的な学習の時間でSDGsについて学習しています。後期からは、SDGsを自分事として深めるため、グループに分かれ、自分たちにできることを調べています。
コンポスト肥料づくりや牛乳パックうちわ、牛乳パックではがきづくり、紙石けんづくりなどさまざまなアイデアがでています。それを級友に紹介しながら、実践する中で、学習を深めています。
保護者の皆様には、御協力いただきありがとうございました。
「学校に行きたがらない」、「子どもへの接し方」「心配な状態が継続している」
不安や悩み事相談できる機関がたくさんあります。一人で悩まず、ぜひご相談ください。
下記の資料から相談窓口をご覧いただけます。
大田原市と井原市(岡山県)の交流
大田原市と井原市に由来のある那須氏・那須与一公によって両市はつながっています。
源平の合戦で源氏に仕え、屋島の戦いで扇の的を見事に射止め、源氏の勝利を呼び込んだ那須与一宗隆です。与一公の墓は、大田原市福原にある玄性寺にあり、屋島の合戦で着用していた甲冑は、西江原小学校の北にある甲山に埋納したとされています。
1984年(昭和59年)に友好親善都市提携を結びました。児童の交歓交流は1992年(平成4年)から始められました。本校と西江原小学校との作品交流は1988年(昭和63年)より始められ、34年間続いています。