ブログ

R7_学校ブログ

 

 校庭の桜が満開を迎え、春のやわらかな風とともに、新しい年度がスタートしました。淡いピンク色の花びらが、子供たちの門出をお祝いしてくれているようです。

 4月8日 体育館では新任式と始業式が行われました。新しく本校に着任された先生方の紹介に、子供たちは「どんな先生かな?」と興味津々でした。担任発表では、笑顔と歓声、ちょっぴり緊張した表情も見られ、子供たちの心が大きく動く時間となりました。

 校長先生からは、「この1年がみなさんにとって、最高の1年になるように、みんなで力を合わせてがんばりましょう」というお話がありました。一人ひとりが自分のよさを発揮し、友達と支え合いながら成長していける、そんな1年にしていきたいと思います。

 今年度も、子供たちの輝く姿をたくさんお届けしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

広告
お知らせ
お知らせ
西江原小学校との交流事業について

 大田原市と井原市に由来のある那須氏・那須与一公によって両市はつながっています。

 源平の合戦で源氏に仕え、屋島の戦いで扇の的を見事に射止め、源氏の勝利を呼び込んだ那須与一宗隆です。与一公の墓は、大田原市福原にある玄性寺にあり、屋島の合戦で着用していた甲冑は、西江原小学校の北にある甲山に埋納したとされています。

 1984年(昭和59年)に友好親善都市提携を結びました。児童の交歓交流は1992年(平成4年)から始められました。本校と西江原小学校との作品交流は1988年(昭和63年)より始められ、36年間続いています。

 

271512
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る